笠置オートキャンプ場(初日)
3月21日(土)~22日(日)の一泊二日で、
京都府相楽郡笠置町にある
『笠置オートキャンプ場』に行ってきました
≪公式HP≫
笠置キャンプ場 (
MAP)
・・・が、この日は全国的に強風注意報が出ていた日。
そうとも知らず、強行設営した結果がこれ
シェルターのポールがグニャグニャに・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
フライをかけたところで風にあおられてぶっ飛びました・・・。
★強風による被害
メインポールだけでなくサブポールも曲がっており、フライの一部も割けています
修理費が怖い・・・ 高い授業料になりそうです
風が強い時は無理に建てず、風が弱まるのを待つか設営場所を変える必要があります。
★我が家の設営場所
強風の被害を受け、サイトの一番奥の竹やぶの裾に設営しました。
一番奥なので不便ですが、この竹やぶが強風を多少なりとも緩和してくれました(;´∀`)
★武井初炎上
前回終了時にメインバルブを閉め忘れており、プレヒート途中で勝手に炎上:(;゙゚'ω゚'):
シェルター内で炎上させたのですが、幸いにも炎が小さくてシェルターへの被害は出ませんでした
★落着いたらもう夜
トラブル続きで、設営が終わったらあっという間に夜です
子供達は親がヘコんでいることはお構いなしに、いつも通りにはしゃぎ回り、つまみ食いをしていました(笑)
★晩御飯
この日は「豚バラブロックのコーラ煮」です
濃いおでんのような味で、調理も簡単。 寒い日の酒のアテにはもってこいなのです
★夜景
写真では星空は見えませんが、星空もすごい綺麗でしたよ
テントや橋の明かりも綺麗で、ちょっと見入ってしまいました。
このレポはここまで~♪
あなたにおススメの記事
関連記事