ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年06月13日

清流の里ぬくみ@2回目

3月13~14日で行ったばかりなのですが、
また三重県津市美杉町の「清流の里ぬくみ」に行ってきましたニコニコ
清流の里ぬくみ@2回目


我が家は基本的に「行ったことが無いキャンプ場」を狙って行くのですが、
ここのアットホームさに惚れ込んでしまい、約1カ月半のうちに2度目の出撃です\(゚∀゚)ノ
これまで2回以上行ったことがあるキャンプ場って、近さと温泉で選んだ「やぶっちゃランド」くらい。
それ程「清流の里ぬくみ」は、我が家のニーズに合っているってことなのでしょうねハート
 ※ぬくみの過去レポートはコチラ ⇒⇒⇒ ★★レポリンク★★


★Sちゃんテント設営のお手伝い
 4歳になると、こんなことまでできるんですね(゚д゚屮)屮
 シェルターのポールを組み立てて、邪魔にならない所に置いてくれましたドキッ
 子供って教えていないのに、親の行動を見て勝手に学んでいるんですね・・・正直ビックリしました(;´∀`)
清流の里ぬくみ@2回目


★我が家のサイトレイアウト
 Lサイトを狙っていたのですが、先客がいたため前回と同じKサイトですニコニコ
 水場が近いので、なんだかんだで便利なサイトですニコッ
清流の里ぬくみ@2回目


★お昼ごはん
 シェルター(スクリーンキャビンL)内はいつもの配置。 IGTのL字配置の便利さと、寝床ケシュアの手軽さは止められません(笑)
 焚き火テーブルは、ご飯の時だけは子供用テーブルになってしまいます(;´Д`)
清流の里ぬくみ@2回目


★Sちゃんまたも大活躍
 お姉ちゃんぶってか、弟Yちゃんにご飯を食べさせてあげていましたビックリ
 知らず知らずのうちに成長するんだなぁ~とシミジミ・・・(´∀`*)
清流の里ぬくみ@2回目


★キックボードと三輪車で遊びまくり
 放置無料でレンタルしている自転車を借りて、ずっとコチョコチョと遊んでいました。
 Yちゃんはまだ小さいので、三輪車とはいえ何十回と転んでいました(笑)
清流の里ぬくみ@2回目


★貸切風呂(小)
 貸切風呂(大)は前回のレポを見て下さい。
 大と比べると小さいですが、それでも家族4人には十分過ぎる広さですニコニコ
清流の里ぬくみ@2回目


★Sちゃんまたまたまた?大活躍
 お昼御飯に続き、今度はお風呂で弟Yちゃんの服を脱がせてあげていますビックリ
 ごっこなのかもしれませんが、微笑ましいです(´∀`*)モエッ
清流の里ぬくみ@2回目


★晩御飯
 ダッチオーブンを使って、スタッフドチキンもどきです(笑)
 何がもどきかっていうと、丸鶏ではなく鶏モモ肉2枚でニンニクを巻いてタコ糸で縛っています(・∀・)b
 丸鶏に比べると迫力はありませんが、費用が安く味も文句なしですテヘッ
清流の里ぬくみ@2回目


★夜空
 写真では伝わりにくいですが、この日は月がすっごく綺麗でした黄色い星
 本当は星空も写真で撮りたかったのですが、撮り方がわかりませんZZZ…
 誰か撮り方教えてぇ~・゚・(つД`)・゚・
清流の里ぬくみ@2回目


★2日目朝日
 朝7時頃、写真のように朝日が差し込んできて、すごく気持ちが良いです(∩´∀`)∩
 西側が山なので日陰になる時間は早い(15時過ぎ?)ですが、東側は開いているので朝日が気持ちよく差し込んできますニコニコ
清流の里ぬくみ@2回目


★キャンプ場気温の記録
 写真左が最低気温、写真右が最高気温です。
 シェルター内は武井ストーブを焚いていたので、半そででも過ごせるくらい暖かかったですニコッ
清流の里ぬくみ@2回目


★キャンパーの汚点
 サイトの片付けが終わり最終確認をしていると、写真のようにゴミが・・・('A`)
 「来た時よりも美しく」をモットーにしている我が家からすると、このようなことをする人の気がしれませんムカッ
清流の里ぬくみ@2回目    
 道路のタバコポイ捨ても同様ですが、「ちょっとのゴミくらい自分だけなら」と捨てると100人が同じことをすればそれが100倍になります。
 何でせっかく綺麗なキャンプ場を汚くしたいのでしょうか?
 そんな人はゴミ捨て場でキャンプをすればいいと思いますね!!ヽ(`Д´)ノプンプン


★チェックアウトぎりぎりまで遊びまくり
 三輪車がよほど気に行ったようで、朝一から撤収までず~~~っと遊んでいました(笑)
 時間にゆとりがある「ぬくみ」だからこその過ごし方ですニコニコ
 子供達も楽しかったようで、近いうちにまた来てしまいそうです(;´∀`) 清流の里ぬくみ@2回目


    



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
清流の里ぬくみ@2回目
    コメント(0)