2009年08月16日
テーブル@焚き火テーブル
友人が持っているのを見て、これはダッチオーブンに丁度良いじゃん!!
・・・ってことで、勢いで購入しました
サブテーブルとしての使用ですが、ユニフレームの『焚き火テーブル』です
・・・ってことで、勢いで購入しました

サブテーブルとしての使用ですが、ユニフレームの『焚き火テーブル』です

■お気に入り点
・汚れにくく、傷つきにくい
ステンレス製であるため汚れにくく、エンボス加工してあるため万が一傷がついても目立たないようになっている。
・組み立てが簡単
簡単な作りになっており、組み立て時間は30秒足らず!
・丈夫な作り
ダッチオーブンを乗せても安定しており、バーナーなど火器を気にせず使用できる。
・使いやすい高さと広さ
椅子に腰かけて、カップや皿等を置いておくには丁度良い高さ。広さも邪魔にならない程よいサイズ。
■改善して欲しい点
・価格が少し高い気がします
■総括(満足度:



)
評判通り使い勝手が良いです
何より汚れも傷も気にせず、いつまでも綺麗に使えそうなところが良いです
机にしては少々お高い気もしますが、使ってみると納得してしまう一品ですよ
★スペック
●使用時サイズ:約55×35×37(h)cm
●収納時サイズ:約55×30×2.5(厚)cm
●重量:約2.8kg
●材質:テーブルトップ/18-8ステンレス0.8mm厚、特殊エンボス加工、サイド/天然木
スタンド/18-8ステンレスパイプ直径19mm、肉厚1.0mm
★焚き火テーブルの裏表
★組み立て方
①ひっくり返して、片側のロックを外します。
②足を引っ張りだして(多少出しにくいかもしれません)、ロックを外していない方に引掛けるように設置します。
※ロックを両方外した方が足を外しやすいですが、逆に足を設置する時に面倒です。
③設置した足をロックして完成です

★完成とユニフレーム刻印
ユニフレームの刻印は木枠に焼きつけていますので、使っていくうちに良い味でそうです

★噂のエンボス加工
このエンボスが私の高評価ポイントでした
ダッチオーブンでも火器でも何でも気兼ねなく置けて、万が一傷をつけるようなことがあっても目立ちにくいです。
つまりは長く使い続けられる製品ってこと
長く使い続けられるからこそ、少々お高くても買ってしまうのです

★足の細部
足の接合部はしっかりとした作り、足の先端はゴム製の簡単な作りといった印象です。
足の先端は簡単な作りといえども、悪い安物というわけではありません(^^;)


ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ナチュ価格5,800円
一人一台欲しいと皆が言うのもわかります
我が家ももう一台をいつ買おうかと検討中・・・。
机にしては少々お高い気もしますが、使ってみると納得してしまう一品ですよ

・汚れにくく、傷つきにくい
ステンレス製であるため汚れにくく、エンボス加工してあるため万が一傷がついても目立たないようになっている。
・組み立てが簡単
簡単な作りになっており、組み立て時間は30秒足らず!
・丈夫な作り
ダッチオーブンを乗せても安定しており、バーナーなど火器を気にせず使用できる。
・使いやすい高さと広さ
椅子に腰かけて、カップや皿等を置いておくには丁度良い高さ。広さも邪魔にならない程よいサイズ。
■改善して欲しい点

・価格が少し高い気がします

■総括(満足度:





評判通り使い勝手が良いです

何より汚れも傷も気にせず、いつまでも綺麗に使えそうなところが良いです

机にしては少々お高い気もしますが、使ってみると納得してしまう一品ですよ

★スペック
●使用時サイズ:約55×35×37(h)cm
●収納時サイズ:約55×30×2.5(厚)cm
●重量:約2.8kg
●材質:テーブルトップ/18-8ステンレス0.8mm厚、特殊エンボス加工、サイド/天然木
スタンド/18-8ステンレスパイプ直径19mm、肉厚1.0mm
★焚き火テーブルの裏表

★組み立て方
①ひっくり返して、片側のロックを外します。
②足を引っ張りだして(多少出しにくいかもしれません)、ロックを外していない方に引掛けるように設置します。
※ロックを両方外した方が足を外しやすいですが、逆に足を設置する時に面倒です。
③設置した足をロックして完成です


★完成とユニフレーム刻印
ユニフレームの刻印は木枠に焼きつけていますので、使っていくうちに良い味でそうです


★噂のエンボス加工
このエンボスが私の高評価ポイントでした

ダッチオーブンでも火器でも何でも気兼ねなく置けて、万が一傷をつけるようなことがあっても目立ちにくいです。
つまりは長く使い続けられる製品ってこと



★足の細部
足の接合部はしっかりとした作り、足の先端はゴム製の簡単な作りといった印象です。
足の先端は簡単な作りといえども、悪い安物というわけではありません(^^;)


ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ナチュ価格5,800円
一人一台欲しいと皆が言うのもわかります

我が家ももう一台をいつ買おうかと検討中・・・。
机にしては少々お高い気もしますが、使ってみると納得してしまう一品ですよ

Posted by たろぷー at 22:06│Comments(0)
│テーブル・イス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。