2009年07月23日
ユニフレーム@ライスクッカーDX
fan5DXのセットに含まれる『ライスクッカーDX』はすごいヤツなんです
超簡単においしいご飯(お米)を作ることができるんです!
その秘密を公開しましょう!!!
※普通に誰もが公開してますけどね・・・

超簡単においしいご飯(お米)を作ることができるんです!
その秘密を公開しましょう!!!
※普通に誰もが公開してますけどね・・・

■お気に入り点
・内側はフッ素加工のため汚れ・コゲが付きにくく、外側はアルマイト加工のため汚れ・傷が付きにくい
・2.0mm厚のアルミ製のため、熱伝導率が良くおいしいご飯が作れる。また、厚みがあるため耐久性も◎
・電気炊飯器並みに簡単に美味しくご飯が炊ける(電気炊飯器より美味しいかも・・・)
・fan5DXにスタッキングできてコンパクト
・2~5合炊き対応で、友人など人数が増えても対応できる
■改善して欲しい点
・無し
■総括(満足度:



)
非の打ち所がありません
自分で書いててもびっくりしましたょ・・・すばらしい商品です
★断面図 ※↓画像は箱の一部です。ナチュの製品説明だとセミフロンになってますが・・・

★美味しいご飯の作り方
これなら誰でもできますよね
※動画は→→→コチラ!

子供にご飯の作り方を教えるのにはもってこいの商品だと思います。
最近は電気炊飯器で炊くご飯が当たり前ですからね(^-^;)
ご飯の炊き方を知らない事が当たり前になっていそうで怖いです・・・
うちは、子供がもう少し大きくなったら教えてあげるつもりです

ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX
ナチュ価格4,400円
2~5合炊きのファミリー用。
あまりにも完成度(満足度)が高すぎて、
アンチユニファンでもこれだけは買ってしまうという・・・

ユニフレーム(UNIFLAME) ライスクッカーミニDX
ナチュ価格3,200円
1~3合炊きのちょっと小さめバージョン。
板厚1.5mmと板厚も薄く、軽量化・小型化の製品。
ライスクッカーDXと同様、評価は非常に高いです
軽量化・小型化を望む人やデュオキャンな人はコチラ。
★たろぷーのオススメクッカーセット

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+エコソープ【プレゼント】
ナチュ価格14,500円
ライスクッカーDX+その他メーカークッカーセットをこれから買うなら、
fan5DXをセット買ったほうが費用面でも収納面でも良いと思います。
費用対効果(性能)が高く、価格はそこそこですが長い目で見ればお得です。
満足できる品を長く使えますので、自信を持ってオススメします
どれかがダメになっても、それだけ入手(購入)できますしね

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL
ナチュ価格2,600円
fan5DXにスタッキングさせるならコレ。
底が広くアルミ製のため沸騰が早く、
高さ(重心)が低いのでシングルバーナーに乗せても安定します。
★オプションオススメ商品

Coleman(コールマン) ソフトタンク
ナチュ価格1,862円
fan5DXがすっぽり収納できるので、
fan専用メッシュケースが頼りないと感じる人にはこれがオススメ
スポンジ壁なので、耐衝撃にも◎
現地に着いたら製品本来の使い方をしてあげましょう(笑)

ユニフレーム(UNIFLAME) fan中華
ナチュ価格3,900円
こんなものまでfan5DXとスタッキングできちゃいます。
ユニのダッチオーブンと同じ黒皮鉄板製で、1mm厚なとこも◎

・内側はフッ素加工のため汚れ・コゲが付きにくく、外側はアルマイト加工のため汚れ・傷が付きにくい
・2.0mm厚のアルミ製のため、熱伝導率が良くおいしいご飯が作れる。また、厚みがあるため耐久性も◎
・電気炊飯器並みに簡単に美味しくご飯が炊ける(電気炊飯器より美味しいかも・・・)
・fan5DXにスタッキングできてコンパクト
・2~5合炊き対応で、友人など人数が増えても対応できる
■改善して欲しい点

・無し
■総括(満足度:





非の打ち所がありません

自分で書いててもびっくりしましたょ・・・すばらしい商品です

★断面図 ※↓画像は箱の一部です。ナチュの製品説明だとセミフロンになってますが・・・


★美味しいご飯の作り方
これなら誰でもできますよね


子供にご飯の作り方を教えるのにはもってこいの商品だと思います。
最近は電気炊飯器で炊くご飯が当たり前ですからね(^-^;)
ご飯の炊き方を知らない事が当たり前になっていそうで怖いです・・・

うちは、子供がもう少し大きくなったら教えてあげるつもりです


ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX
ナチュ価格4,400円
2~5合炊きのファミリー用。
あまりにも完成度(満足度)が高すぎて、
アンチユニファンでもこれだけは買ってしまうという・・・


ユニフレーム(UNIFLAME) ライスクッカーミニDX
ナチュ価格3,200円
1~3合炊きのちょっと小さめバージョン。
板厚1.5mmと板厚も薄く、軽量化・小型化の製品。
ライスクッカーDXと同様、評価は非常に高いです

軽量化・小型化を望む人やデュオキャンな人はコチラ。
★たろぷーのオススメクッカーセット

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+エコソープ【プレゼント】
ナチュ価格14,500円
ライスクッカーDX+その他メーカークッカーセットをこれから買うなら、
fan5DXをセット買ったほうが費用面でも収納面でも良いと思います。
費用対効果(性能)が高く、価格はそこそこですが長い目で見ればお得です。
満足できる品を長く使えますので、自信を持ってオススメします

どれかがダメになっても、それだけ入手(購入)できますしね


ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL
ナチュ価格2,600円
fan5DXにスタッキングさせるならコレ。
底が広くアルミ製のため沸騰が早く、
高さ(重心)が低いのでシングルバーナーに乗せても安定します。
★オプションオススメ商品

Coleman(コールマン) ソフトタンク
ナチュ価格1,862円
fan5DXがすっぽり収納できるので、
fan専用メッシュケースが頼りないと感じる人にはこれがオススメ

スポンジ壁なので、耐衝撃にも◎
現地に着いたら製品本来の使い方をしてあげましょう(笑)

ユニフレーム(UNIFLAME) fan中華
ナチュ価格3,900円
こんなものまでfan5DXとスタッキングできちゃいます。
ユニのダッチオーブンと同じ黒皮鉄板製で、1mm厚なとこも◎
Posted by たろぷー at 22:28│Comments(0)
│調理器具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。