ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年07月22日

ユニフレーム@fan5DX+トレイルケトルL

我が家のクッカーセットは、ユニフレーム『fan5DX』ですハート
『トレイルケトルL』は、fan5DXにきれいにスタッキングできるので気に入ってますニコニコ


■お気に入り点アップ
 ・長く使えるための耐久性(=板厚)がある。
   ※fan5DXは1.0mm以上ですが、他社のクッカーセットは0.5mm程度。
    板厚が薄ければ、その分熱による変形の可能性も高くなります。
    詳しくはウンチク『クッカーの金属は、チタン?ステン?アルミ?』をご覧下さい。 →→★ウンチクリンク★←←
 ・調理中に洗物をしなくても良いように、焼く、煮・茹で、汁物、飯盒、湯沸しが個別にでき、それらがスタッキングで一つになる
 ・家族4人~家族4人+他数人分までの料理が一回で作れる程よい大きさ
 ・あるパーツがダメになっても、ダメになったパーツだけ補充(購入)できる。
 ・ケトルは、底が広くアルミ製のため熱効率が良く沸騰までが早い
  また、高さ(重心)が低い為シングルバーナーに乗せても安定する。

■改善して欲しい点ダウン
 ・収納袋のメッシュケースが、メッシュがゆえ強度に不安があり、また保管時にホコリが溜まってしまいますガーン
  旧タイプの袋か、C社のソフトタンクみたいなケースが良かったです(´・ω・`)
 ・トレイルケトルの茶漉しが無い状態でも蓋が安定するようにして欲しい

■総括(満足度:晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ
 正直、メッシュケース以外に不満点はありません・・・スゲービックリ
 大大大満足ですハート



★スタッキング図   ※fan5duoも同じスタッキング方法です。
【左下】fan5DXのみ                          【右下】fan5DX+トレイルケトルL
                                    「フライパンの取っ手」の収納位置が変わります 
ユニフレーム@fan5DX+トレイルケトルL


★スペック詳細
●サイズ(mm):メッシュバスケット/210×110、ライスクッカーDX/210×115、ステンレス大鍋/230×145、
          ステンレス片手鍋/170×90、フライパン/225×50
●重量:3kg  ●ナイロンメッシュ収納ケース付

ユニフレーム@fan5DX+トレイルケトルL











★箱に記載されているパーツPR
ユニフレーム@fan5DX+トレイルケトルL
 ユニフレーム@fan5DX+トレイルケトルL


★こんなことまで考えられてます
  大鍋の蓋が、フライパンの蓋にもなります・・・当たり前?
  無駄が無いカンジが良いですねニコニコ
ユニフレーム@fan5DX+トレイルケトルL


ライスクッカーDXについての機能詳細は、
 長くなるので別項目で紹介致します
シーッ




★~5人用
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+エコソープ【プレゼント】
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+エコソープ【プレゼント】

ナチュ価格14,500円
この価格でこれだけの機能・性能は他にはありません。
末永く使うにはもってこいの超オススメです商品ですテヘッ
ライスクッカーDXは2~5合炊き対応。
5人用と表記されてますが、大は小を兼ねます。
ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL
ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルL

ナチュ価格2,600円
fan5DXにスタッキングさせるならコレ。
底が広くアルミ製のため沸騰が早く、
高さ(重心)が低いのでシングルバーナーに乗せても安定します。


ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+fan中華 セット
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+fan中華 セット

ナチュ価格14,500円
恐らく期間(or数量)限定のセットなので、欲しい人は無くならないうちにポチッちゃいましょう(・∀・)b
定価ではfan5(14,500円)+fan中華(3,900円)=18,400円ビックリ
4,100円値引きは非常にお得ですよテヘッ




★2~3人用ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo

ナチュ価格14,500円
fan5DXのコンパクト版、2~3人向け。基本DXと同じですニコニコ
板厚も軽量化・小型化のため、DXより若干薄くなってます。
ライスクッカー1.5mm、片手鍋0.5mm、大鍋0.8mm、フライパン2mm。
ライスクッカーミニDXは1~3合炊き。

ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルM
ユニフレーム(UNIFLAME) トレイルケトルM

ナチュ価格2,600円
fan5duoにスタッキングさせるならコレ。
底が広くアルミ製のため沸騰が早く、
高さ(重心)が低いのでシングルバーナーに乗せても安定します。







★オプションオススメ商品
Coleman(コールマン) ソフトタンク
Coleman(コールマン) ソフトタンク

ナチュ価格1,862円
fan5DXがすっぽり収納できるので、fan専用メッシュケースが頼りないと感じる人にはこれがオススメテヘッ
スポンジ壁なので、耐衝撃にも◎ 現地に着いたら製品本来の使い方をしてあげましょう(笑)
コールマン“ソフトタンク”のレポはコチラ  →→★レポリンク★←←
ユニフレーム(UNIFLAME) fan中華
ユニフレーム(UNIFLAME) fan中華

ナチュ価格3,900円
こんなものまでfan5DXとスタッキングできちゃいます。
ユニのダッチオーブンと同じ黒皮鉄板製で、1mm厚なとこも◎


ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX
ユニフレーム(UNIFLAME) fanライスクッカーDX

ナチュ価格4,400円
おいしいご飯(お米)が簡単に作れちゃう優れもの。
2~5合炊き対応。
fan5DXの中の単品ですが、アンチユニファンでもこれだけは買うらしい・・・
(タダノウワサデス汗



★↓単品で購入できるのも、ユニフレーム製品の良さの一つですよねユニフレーム(UNIFLAME) fan5duoフライパン本体
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duoフライパン本体

ナチュ価格3,000円
私は某キャンプ場でこれだけ無くして帰りました・・・ありえないタラ~
でも、単品購入できたので助かりましたテヘッ
無くすことはなくても、傷付けてしまったり落としてヘコませたり、
そういった時にも嬉しい(助かる)ですよね電球








★他社オススメ品
スノーピーク(snow peak) アルミ寸胴クッカーセット
スノーピーク(snow peak) アルミ寸胴クッカーセット

ナチュ価格42,000円
金銭的に余裕があったら、間違いなくこれを買ってました。
熱伝導率の良いアルミ製で3mm厚!!
アウトドアだけで使うのはもったいない秀逸の一品です。
ただ、価格が・・・(@@;)


スノーピーク(snow peak) フィールドクッカーPRO3
スノーピーク(snow peak) フィールドクッカーPRO3

ナチュ価格11,000円
フライパンが黒皮鉄板1.2mmであることが◎。
fan5DXと同価格帯でスノピが良いなら、
フィールドクッカーPRO1よりもこちらがオススメ。
無駄なサイズの鍋が無い分、価格と重量で◎


スノーピーク(snow peak) フィールドクッカーPRO1スノーピーク(snow peak) フィールドクッカーPRO1
ナチュ価格14,800円
fan5DXと最初に迷った商品がこちら。
フライパンが黒皮鉄板1.2mmであることが◎。
しかし、「片手鍋が無いのに鍋3サイズは必要無い」と私は判断しました。
板厚は0.5mmとfan5DXの半分ですが、価格帯は同じ。








同じカテゴリー(調理器具)の記事画像
ナルゲン@広口長方形ボトル250ml
ハイマウント@ポーレックスセラミックコーヒーミル
ユニフレーム@キッチンシザース
ユニフレーム@ライスクッカーDX
同じカテゴリー(調理器具)の記事
 ナルゲン@広口長方形ボトル250ml (2010-10-17 13:48)
 ハイマウント@ポーレックスセラミックコーヒーミル (2010-10-16 11:09)
 ユニフレーム@キッチンシザース (2009-07-25 01:25)
 ユニフレーム@ライスクッカーDX (2009-07-23 22:28)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ユニフレーム@fan5DX+トレイルケトルL
    コメント(0)